3.5mmオーディオプラグ出力タッチセンサー その2
投稿者:マーチン 2020年4月29日
カテゴリ:上肢障碍者向け::スイッチとおもちゃ
カテゴリ:上肢障碍者向け::スイッチとおもちゃ
共立プロダクツのタッチセンサーを使ったスイッチです。このセンサーは、タッチした瞬間に出力のONとOFFが反転するオルタネート動作(ラッチ動作)で使用することができます。タッチしている間だけONにするモーメンタリー動作を選択することもできます。
「ラッチ&タイマー」のラッチ動作だけなら、これで代用できます。
●動画
●回路図
●購入品
品名 | 個数 | 価格 | 備考 |
---|---|---|---|
【秋月】電池ボックス 単3×4本スイッチ付 | 1 | 110円 | |
【秋月】フォトリレーTLP241A | 1 | 130円 | |
【秋月】ユニバーサル基板(ブレッドボード配線パターンタイプ) | 1 | 90円 | |
【秋月】ターミナルブロック 2ピン(青)(縦)小 | 1 | 20円 | |
【秋月】ピンヘッダ(L型)1x6 | 1 | 10円 | |
【共立】タッチスイッチ 白色 KP-Tch1-W | 1 | 935円 | 【ヨドバシ】 |
【共立】QIケーブル3S-1Sx3 | 1 | 84円/2 | 1本づつバラのものでも可 |
【共立】φ3.5mm モノラルプラグ MP-105AC | 1 | 77円 | |
【Amazon】エーモン ダブルコード 0,2sq 4m 黒/白ライン | 70cm | 261円/5 | |
Φ3mm緑色LED | |||
抵抗 330Ω 2本、結束バンド、両面テープ | |||
約1,600円 |
●製作手順
(1)基板を4行分のサイズでカットして、スズメッキ線(抵抗の足でも可)で2か所を結線し、抵抗2個をはんだ付けする。赤線、黒線各1本を図の点線の方向に線を曲げてからはんだ付けをする。
(2)ピンヘッダ、フォトリレー、緑色LEDをはんだ付けする。フォトリレーは、1番ピン(○印)の位置に注意する。LEDは足の長い方を赤線側にする。
(3)ブロックターミナルの足の位置の穴を、配線パターンがはがれないように注意して、表側から四ツ目キリで少しだけ大きくしてから、ブロックターミナルをはんだ付けする。
(4)電池ボックスの最後の金具を取り去り、赤線を外して反対側にはんだ付けする。そこのバネは切断する。
(5)底の中央に横長の穴をあけ、側面にΦ3.5mmの穴をあけて、U字型に加工する。
(6)QIケーブルを75mmの長さに切ってから、中央の穴から出す。タッチセンサーをOUT、GND、V+のランドにはんだ付けをする。「J」と書かれたジャンパー部にはんだを置くとオルタネート動作(ラッチ機能)になり、置かなければモーメンタリー動作になります。
厚さ1mmの両面テープを2枚重ねてセンサーの裏側に貼る。
(7)電池ボックスの赤線、黒線を基板にはんだ付けする。
(8)QIケーブルの先は、ピンヘッダに挿す。その際、上から、OUT、GND、V+ の順に接続する。3.5mmオーディオプラグをはんだ付けしたケーブルを、ターミナルブロックに接続する。
(2)ピンヘッダ、フォトリレー、緑色LEDをはんだ付けする。フォトリレーは、1番ピン(○印)の位置に注意する。LEDは足の長い方を赤線側にする。
(3)ブロックターミナルの足の位置の穴を、配線パターンがはがれないように注意して、表側から四ツ目キリで少しだけ大きくしてから、ブロックターミナルをはんだ付けする。
(4)電池ボックスの最後の金具を取り去り、赤線を外して反対側にはんだ付けする。そこのバネは切断する。
(5)底の中央に横長の穴をあけ、側面にΦ3.5mmの穴をあけて、U字型に加工する。
(6)QIケーブルを75mmの長さに切ってから、中央の穴から出す。タッチセンサーをOUT、GND、V+のランドにはんだ付けをする。「J」と書かれたジャンパー部にはんだを置くとオルタネート動作(ラッチ機能)になり、置かなければモーメンタリー動作になります。
厚さ1mmの両面テープを2枚重ねてセンサーの裏側に貼る。
(7)電池ボックスの赤線、黒線を基板にはんだ付けする。
(8)QIケーブルの先は、ピンヘッダに挿す。その際、上から、OUT、GND、V+ の順に接続する。3.5mmオーディオプラグをはんだ付けしたケーブルを、ターミナルブロックに接続する。
◆連載
- 【まほろば】3.5mmオーディオプラグ出力タッチセンサー その1
- 【まほろば】3.5mmオーディオプラグ出力タッチセンサー その2
- 【まほろば】3.5mmオーディオプラグ出力タッチセンサー その3
- 【まほろば】指先でタッチセンサー
◆関連記事
- 【まほろば】複数のおもちゃを同時に動かす 1
- 【まほろば】複数のおもちゃを同時に動かす 2
- 【まほろば】micro:bitでおもちゃを動かす 1
- 【まほろば】ジェスチャーセンサー(micro:bit 2)