まほろば

該当記事

 

フォトスケープ 3.7 実例 その7(アニメGIFの作成)

[ 2016年01月09日 ]
 複数枚の画像を作成して、それらを次々と表示することで、アニメーションのように見せます。

フォトスケープ 3.7 実例 その6(複数画像を1枚に-3)

[ 2016年01月09日 ]
 複数の写真を1枚に配置するもっと凝った方法を説明します。この方法は、フレームをつけたあとに、外側に白色部分があり、境界がはっきりしているものに適用できます。境界をぼかしているフレームには不向きです。…

フォトスケープ 3.7 実例 その5(複数画像を1枚に-2)

[ 2016年01月09日 ]
 複数の写真を1枚に配置するちょっと凝った方法を説明します。この方法は、フレームをつけたあとに、外側に白色部分が無いものに適用できます。

フォトスケープ 3.7 実例 その4(複数画像を1枚に-1)

[ 2016年01月09日 ]
 複数の写真を1枚に配置する一番簡単な方法を説明します。用意された写真配置のパターンから好きなものを選んで、写真をドラッグ&ドロップするだけです。写真ごとにフレームを指定することができます。

フォトスケープ 3.7 実例 その3(絵画化、長方形描画)

[ 2016年01月09日 ]
 公園を撮影した写真を、絵画風に加工してみます。写真のサイズを変更して、フレーム(枠)に入れて、絵画風に加工した後、文字を挿入します。

フォトスケープ 3.7 実例 その2(テキスト、レンズフレア、保存)

[ 2016年01月09日 ]
 バラを撮影した写真に飾り付けをしてみます(後半)。写真の撮影日を挿入して、写真に特殊効果を追加して、保存します。

フォトスケープ 3.7 実例 その1(フレーム、吹き出し、イラスト)

[ 2016年01月09日 ]
 バラを撮影した写真に飾り付けをしてみます(前半)。写真のサイズを変更し、フレーム(枠)に入れて、文字付の吹き出しと、用意されたイラストを追加します。

フォトスケープ PhotoScape 3.7 (ヘルプ動画)

[ 2016年01月09日 ]
 Photoscape(フォトスケープ) の動画のヘルプがとても参考になります。英語版を使用していますが、日本語版を実行しながら見比べれば、容易に理解できると思います。

フォトスケープ PhotoScape 3.7 (概要とインストール)

[ 2016年01月09日 ]
  フォトスケープ(PhotoScape)は、写真を簡単に加工できる画像処理ソフトです。フレーム(枠)をつけたり、吹き出しをつけたり、文字を書き入れたりするのが、初心者にでもできます。1ページに複数の写…

Windows 7 初期設定例

[ 2011年12月11日 ]
 Lenovo Thinkpad Edge E520 (Windows 7 Professional 32bit)の初期設定をしたので、作業手順をメモしておきます。障碍者向けの設定ではありません。

表計算 Calc 3.4 その2(Excelとの違い)

[ 2011年07月23日 ]
 表計算ソフト「LibreOffice Calc(リブレオフィス カルク)のキー操作のほとんどは、Excel と互換性があります。「OpenOffice.org」 と比較しても、「LibreOffic…

表計算 Calc 3.4 その1(カスタマイズ)

[ 2011年07月23日 ]
 表計算ソフト「LibreOffice Calc(リブレオフィス カルク) 3.4.1」のキー割り当てには、日本語キーボードでは使いにくい設定になっているものがあります。これらを変更する方法を説明しま…

無料のオフィスソフト LibreOffice 3.4 (概要とインストール)

[ 2011年07月23日 ]
  「LibreOffice(リブレオフィス)」は「OpenOffice.org(オープンオフィス)」から派生したオープンソースのオフィス統合環境、つまり、無料で使える Excel、Word、Powe…

Microsoft ICE 1.4.4 (概要とインストール)

[ 2011年06月12日 ]
 「Microsoft Image Composite Editor」 は、Microsoft Research(マイクロソフトの研究部門)が開発した、パノラマ写真を簡単に作成できるフリーソフト。貼り…

UAC警告を非表示にする

[ 2008年10月07日 ]
[ Vista ]